今回は、私が愛用しているヘアトリートメントオイルをご紹介します!!!
大好きなロレッタのベースケアオイルはとってもイイ香り!!オイルだけれどベタつきは一切なくさらさらです。
自然にツヤのある髪の毛が作れるし、朝晩どちらにも使えるのでヘアオイル初心者にもおすすめです。
loretta(ロレッタ)
ロレッタは、自分らしさにこだわりを持つ女性とプロの視点から生まれたヘアケアシリーズ。
パッケージデザイン・香り・天然素材の全てが女性を元気にさせ、素髪を活かしたべたつかない自然な仕上がりを表現。
ロレッタ(Loretta)|モルトベーネ
ロレッタのこだわり
こだわりのパッケージデザイン
イラストや手作業で貼られたラベルによって、人間味や手作り感、ぬくもりなどを表現!
ワックスのパッケージでは、各々のシーンで楽しむロレッタの姿があり、そこではおさまりきらないほどの世界感を表現しています。
見るものに、先に広がる世界を想像させ、さらに楽しむことのできるイラストは、ロレッタの最大の特長です。
こだわりの香り
ロレッタの香りは、ローズだけでなく、ラベンダー、ゼラニウムといった天然素材の香りを調合することで、より天然感のあるやさしい香りとなっています。
このこだわりの香りの元となっているのが、天然精油のダマスクローズオイルです。
これは、バラの中でも最も香りのよいものとして認められており、ブルガリアの「バラの谷」でとれる最高品質のローズオイルです。
精油の効果として、疲労回復やお肌をきれいにする効果、精神安定作用もあるといわれていることも女性にとってうれしいポイントです。
ロレッタでは、植物由来のライスワックスという基材臭が少ない原料をメインにすることで、ワックスでは初めてやさしいアロマ系の香りにすることができました。
こだわりの天然素材
ロレッタでは、中身のよさの柱となるケア効果や天然ものの安心感を追求しています。
・アルガンオイル
・シアバター
・ライスワックスとコメ胚芽油
ロレッタ ベースケアオイル(洗い流さないヘアトリートメント)
洗い流さないタイプのヘアトリートメントオイルです。
毎日使うものは自分の好きなものであることがとても重要。ましてや普段あまりヘアケアなんてしないのだから相当テンションの上がるものでないと続かない。
ロレッタを使うときのテンションの上がり具合はもう尋常じゃない。なんでこんなに可愛いんだ!と見る度に思うパッケージと、何度も嗅ぎたくなるとってもいい香り!
毎日ルンルンでヘアケアできます。
ヘアオイルの使い方
タオルドライした髪の毛の手先を中心に手に取った適量のオイルをなじませます。この時点でローズの香りがブッワー広がって癒されまくり。
髪の毛全体になじませたらドライヤーで乾かします。
量は、セミロングで1プッシュと書かれていますが、私はセミロングでも3プッシュくらい使っています。なんせ手ぐしも通らないほどからまりまくってしまうんでね。
ヘアオイルの効果
とてつもなくさらっさらになります。オイルなのにベタつき感が全然ない!
手ぐしなんてもうサラーっとできるし、普通のブラシでも髪の毛を解かせる。もちろんスリッカーを通して見てもからまりなんてない。素晴らしい。
つけた瞬間ほどではないですが、香りもしばらく残るのでとても心地よいです。
朝起きても絡まっていないんですよ!!素敵でしょ。
ヘアアレンジとかする人は仕上げにロレッタのベースケアオイルをつけるのもいいらしいよ!
私はアホ毛と静電気がすごいので外出する前に2プッシュ程度を髪の毛になじませてから出かけているのだけど、午前中はロレッタの香りが自分を包み込んでいるような感覚でなんだか幸せな気持ちになる。
朝晩の使用をお勧めします!!
ロレッタギャラリーでロレッタワールドを堪能できる
ロレッタの公式サイトに、ロレッタギャラリーというページがあって、そこでロレッタの可愛いパッケージデザインが額縁に入って飾られているんです。
パッケージデザインがメインのページで、それぞれのパッケージの商品のページにも飛んでいけるようになっています。こういうところもパッケージにこだわっているロレッタならではの素敵なサイト構成。
ギャラリーはこんな感じ。
ロレッタギャラリー –
可愛いよねー。素敵だよねー!!
ロレッタの世界を絵本で見られる!!
ロレッタとばらの谷 –
ロレッタギャラリーに続きロレッタワールドを堪能できる電子ブックもありました!!
ロレッタの世界を絵本でご紹介『lorettaロレッタとばらの谷』!ロレッタ好きにはたまらない。
ロレッタはどれも可愛すぎていい香りすぎて、今後シャンプーとかスタイリング剤とかも全部集めて並べたい欲求が盛り上がる。
ロレッタのベースケアオイル、ぜひ一度使ってみてください。
自分自身の癒しにも髪の毛にもいいことだらけなのでオススメです!